こんにちは、若林由美です。 みなさん日常生活で以前は問題なくできていた動作が最近おこない難い、 または痛みを感じる、運動不足解消のためにゴルフをするとカラダのあちらこちらが痛むなどカラダの不調を感じていませ […]
blog
2020年、多く読まれた記事TOP5 。
どうもこんにちは、室屋修一です。 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 みなさん、年末年始はゆっくり過ごされているでしょうか? ぼくは今年は比較的のんびり家で過ごしています。 & […]
右手一本での片手打ちから、ゴルフ上達につながるみちのり
Contentsゴルファー若林の個人的な目標目標に対して、練習内容を設定し直してみました「真似る力」と「専門知識のある人に習うこと」は大事笑。。右手打ち練習、第1回目始める前に考えていたこと1回目を終えた感想右手打ち練習 […]
2-1. 100切りを目指すあなたが、練習することを明確にするには(ワークシート付き)
Contentsあなたの【100切り】に何が必要か、最近のスコアカードを使って振り返ってみよう(ワークシート付き)♯1. 半分ボギーと半分ダブルボギーで99♯2. パーを取らなくても良いなら、いわゆるパーオンはしなくても […]
1-1.目標を決めたら、次は【やらない事】を決める(ワークシート付き)
Contents今のゴルフの目標に直結する練習に集中できてますか?♯1.かのドラッカー先生も言っています「選択と集中」だと。♯2. 【劣後順位】やるべきことをうまく決めるには、やらないことを決めること。♯3.目標に直結す […]
「しゅうさん、名古屋でゴルフしませんか?」〜ゴルフで広がる【円】〜
というわけで、1泊2日で名古屋でゴルフしてきました。 お呼ばれした相手は、大矢隆司さん。 「Shuさん、名古屋でゴルフしませんか?」 いきなりきたこんなメッセージ、普通いかないよねw。 でも、何だか楽しそうなので良しかと […]
カメラの前で喋るのが久しぶりすぎてやや緊張。 〜Fitness Mirrorゴルフコンテンツ撮影〜
fitness mirrorのゴルフコンテンツの撮影に、秋葉原まで行ってきました。 1/3rd Fitness 秋葉原店 今回の経緯としては、 10年ほど前にレッスンでお世話になっていたKさん […]
「なりたい自分につながる鏡」オンライントレーニングの未来を【Fitness Mirror】に見た。
秋葉原のUDXで行なわれた【Fitness Mirror】の体験見学会へ。 知人のKさんの紹介でこのデバイスの存在を知り、なんだか面白そうなものだなと思い、@_tamapiratesの大西さんを訪ねて秋葉原へ。 &nbs […]
オンラインスイングチェック: K.Kさん 5回目
Contents今回のテーマ次回への提案オンラインスイングチェックに関して 今回のテーマ クラブの動きをコントロールできる切り返しを練習 切り返しの一瞬の『間』の感じがだんだんつかめて来ました 次回への提案 自宅でも練習 […]
オンラインスイングチェック: K.Mさん 8回目
Contents今回のテーマ次回への提案オンラインスイングチェックに関して 今回のテーマ スイング全体でリキまないように、テークバックの仕方をやや変更して練習 力感が抜けるとリズムよく振れてくることを確認 次回への提案 […]